top of page

【衣】断捨離するなら、その前に!パーソナルカラー診断/大阪のパーソナルカラー診断

  • 執筆者の写真: ケイフィールズ
    ケイフィールズ
  • 2023年4月1日
  • 読了時間: 2分

こんにちはケイフィールズ講師の稲田朋子です。


=============================== とってもお手頃な価格で、カラー診断+似合うメイクをご提供! http://www.risecolor.jp/   個人のお客様のご予約はこちらからどうぞ。様々なコースがございます。

================================


お客様はどんなきっかけで、パーソナルカラーのプロ診断を受けようと思われたのでしょうか。パーソナルカラー診断を受けようか迷っていらっしゃる方のご参考になれば幸いです。


パーソナルカラー診断を受けようと思ったきっかけ

【断捨離がしたい!】




人生に変化をもたらしたいとき、自分自身の心を見つめなおしたいとき、人は物を捨て、空間の余裕を心の余裕に変える…… と難しい話はさておきまして 笑


パーソナルカラー診断をして、服の在庫整理をしたい!という方はけっこういらっしゃいます。


何が自分にとって必要で、何がもう必要ではなくなったのか。それを見極められるのがパーソナルカラー診断なのです。


単純に似合うものを残し、似合わないものを処分する(譲る・売る)という話ではなく、「似合わないとわかっているけれど手元に置いておきたい。なんとか着こなしたい」そんなお悩みにもお答えいたします。


「似合わない」服を似合わせるためには、どの部分が具体的に似合わない要素なのかをはっきりと見極めること。色、質感、デザイン、メイクとのなじみ方、ヘアカラーとのなじみ方。要素はひとつだけではないのです。


そして、似合わない要素がはっきりしたら、それをカバーする方法を探していきましょう。重ね着をしたり、メイクを変えたり、小物でバランスをとったり……等々。


こういったお悩みにはトータルコースがオススメです。

ご自宅のお洋服をサロンまでお持ちいただくことで、様々なアドバイスをさせていただきますよ。


ぜひご活用くださいませ~。



★ケイフィールズが提供するパーソナルカラー診断は、「パーソナルカラー受けたいけど価格が気になる」という方、「ベテランに間違いのない診断をしてほしい」という方におすすめです。様々な世代の方、様々な職業、様々な目的の方に応じたアドバイスをさせていただきます。


★また、企業の研修、就活対策、グループで受けてみたいという方は55,000円(税込・交通費別途)から承っております。

少人数から大人数の交流会、研修まで、どうぞお気軽にご相談下さいませ。講座はこちらからどうぞ


~ケイフィールズの稲田が運営するサロンです~




コメント


bottom of page