
こんにちは!ケイフィールズ代表の木下貴晴です。
NPO法人大阪府木村式自然栽培委員会の賛助会員様、メール会員様を対象とした、自然栽培勉強会&試食会を開催いたしました。
コロナ禍後、初の食事を交えた勉強会です。 今回のテーマは化学肥料、その中でも永遠の化学物質と言われるPFASとの関係について、そのリスクやデメリットを共有いたしました。
講師は僭越ながら、有機JAS指導員&JGAP検査員の資格を持つ、わたくし木下が務めさせていただきました。
お越しいただいた皆様、ありがとうございました!
★メール会員のご登録はこちら(無料)
★賛助会員のご登録はこちら(年間5,000円の会費が必要となります。特典あり)
https://npoosakakimura.wixsite.com/osaka/%E5%85%A5%E4%BC%9A%E6%A1%88%E5%86%85
↑様々なイベントや商品をご紹介しております。ぜひ、ご登録いただけましたら幸いです。
Comentários