こんにちは。若石リフレクソロジスト&食生活デザイナーの木下友子です。
カフェインって体に良いの?悪いの?というご質問をお客様や生徒さんからいただくことがあります(特に、妊婦さんや、妊婦さんをお客様とするプロの方、HSPの方等)
もちろんどんな食べ物も、食べ方や食べる時間、食べる人の体質によって作用が変わりますから、一概に「良い・悪い」の判断はできないのですが……
私自身は、コーヒーは夕方以降に飲まないよう気を付けています(とても大好きなのですが)。というのも、まあ本当に朝まで眠れなくなるからです。カフェインが効きやすい方は、飲むなら午前中が良いですね。
ということで今回は、私のように「カフェインを避けた方が良い人・良い時期」についてまとめてみました。
○持病・疾患のある人…食について学んだ医師への相談をお勧めします。
○アレルギーのある人…食について学んだ医師への相談をお勧めします。
○薬を飲んでいる人…食について学んだ医師への相談をお勧めします。
○夜しっかり眠りたい人…飲む時間と量に注意してください。
○肝臓に負担をかけたくない人…カフェインは肝臓で分解され最終的に尿酸になります。
○胃腸に負担を掛けたくない人…カフェインは腸の運動や胃液の分泌を促進させます。
○情緒不安定になりやすい人(パニック症候群も含む)…カフェインには、血圧や心拍数を上げる働きがあるほか、軽度の興奮作用があります。
○妊娠中の人…妊婦さんにとっては鉄分やカルシウムの不足につながります。また、胎児にとっては発育遅延、神経への影響等が懸念されています。
これらに当てはまる方は無理して飲む必要はないと思います。そして、あてはまらないのであれば、ナーバスになりすぎる必要もないでしょう
好きなものを美味しく食べたり、飲んだりしたい!私の場合は、そのためにも「毎日の足もみ」を実践しています。
あなたは「何のために」健康でありたいですか?
それこそがきっと、毎日の足もみのモチベーションになると思います(^^)
好きなものを楽しむためにも、レッツ足もみ!
★様々な栄養素は、それぞれが複雑に関係しあって、身体に影響を与えています。
「これ一つで○○になる」とか、「この栄養素をこれだけとれば○○になる」、
と単純に言えるものではないと考えておりますので、その点はご注意くださいませ。
「自分の健康は自分で守る!セルフケアからプロ独立まで」
Comments