top of page

(株)ケイフィールズ 心と体に栄養を

WEB画廊
アーティスト「菊理(KUKURI)」の作品を展示いたします。
著作権保護のためウォーターマーク(透かし文字)を入れております。
ご了承ください。
菊理:1943年生まれ。広告代理店に就職し、独立してグラフィックデザイナーとして活躍。その後、労務管理の業務に就く。引退後、「東洋の文化」を色彩で表現するべくパステル画を中心とした作品を現在も精力的に生み出している。






菊理本人が師事していたことも あり、能楽師観世流シテ方準職分である武田宗典氏の特別の許可を得て、能をテーマとしたパステル画を描きました。海外のお客様にも喜ばれている作品です。






2000年代にシルクロードやチベット、新疆ウィグル自治区を旅した経験から、仏の姿や哲学、世界観に感銘を受け作品を制作。
ときには色鮮やかに、ときには質朴に、大変細かな装飾を描きこみ、また、パステルならではの温かみのある作品となっています。
現在、仏教系の学校法人等に飾っていただいております。
【制作のご依頼】
●題材:仏画、能画、肖像画、静物画、肖像画は、写真を提供していただきます。
●価格の目安:1号につき2万円
例)12号=縦60.6㎝/横50㎝。
ただし、制作期間等によって価格は異なりますので、制作前にご相談させていただきます。
●制作にあたり、三万円を先に頂戴いたします。※なお価格には、額代は、入っていません。額選びはおまかせ、または要相談となり、実費で頂戴しております。
●作品の受け渡し方法
遠方でないかぎり、原則として依頼主様に、ご希望の場所へ、直接お届けします。
●お支払方法:お渡し時、または前日までのお支払いを確認してから作品をお渡しいたします。


KUKURI

KUKURI

KUKURI
bottom of page